よくある質問をまとめました。ぜひご覧ください。
- Q&A一覧
- 身内が亡くなったら、まずどうすればいいですか? 自宅にご遺体を安置できない場合はどうしたらいいですか? 葬儀については、どのように決めるのでしょうか? 故人の好きだった服に着替えさせてあげることはできますか? 棺には何を入れたらいいですか? 受付は、ベイライフでやっていただけるのですか? お食事はどうしたらいいですか? 喪服はレンタルできますか? 寺院との付き合いが無いのですが、ご紹介はしていただけますか? 葬儀後のことも、ご相談させていただけますか?
-
身内が亡くなったら、まずどうすればいいですか?
近親者およびベイライフへ連絡をして下さい。病院で処置がありますので、病院の方にお迎えの時間を確認して頂き、ベイライフにお伝え下さい。そのお時間に寝台車でお迎えに上がります。 なお、病院以外の場所でなおかつ医師の立会いがない場合は、まず警察に連絡をして下さい。
-
自宅にご遺体を安置できない場合はどうしたらいいですか?
当社にて安置場所のご用意がありますので、そのような場合はご相談下さい。
-
葬儀については、どのように決めるのでしょうか?
病院から戻られた後、ご遺族様とベイライフ担当者で打ち合わせをして、日時、葬儀の形式等を決めていきます。その際、お寺様の宗旨宗派やご遺族の希望を考慮してお話を進めてまりますので、ご希望があれば遠慮なくお申し出下さい。
-
故人の好きだった服に着替えさせてあげることはできますか?
はい、可能です。湯灌、ご遺体の処置、お着替えの専門のスタッフがおりますので、ご相談下さい。
-
棺には何を入れたらいいですか?
故人様が好きだったものを入れて差し上げましょう。ただし、金属製品やガラス類など、燃えにくいものは避けた方がよいでしょう。
-
受付は、ベイライフでやっていただけるのですか?
葬儀社側の人間は行いません。お金(お香典)を預かる大切な役割ですので、ご親族様もしくは会社の方など、近しい方でお願い致します。 なお、返礼品のお渡し等のお手伝いはさせて頂けます。
-
お食事はどうしたらいいですか?
しきたりでは、通夜・告別式の朝・初七日でお食事を出します。葬儀社でご用意できますので、お申し出下さい。
-
喪服はレンタルできますか?
はい、できます。ベイライフの方で洋装・和装・小物などご用意できますので、ご入用の方はご相談下さい。
-
寺院との付き合いが無いのですが、ご紹介はしていただけますか?
はい、ご紹介できます。当社ご紹介の寺院様にお経を読んで頂く場合は、お布施の金額も決まっておりますので、ご希望の場合は担当者にご相談下さい。
-
葬儀後のことも、ご相談させていただけますか?
葬儀後の法要、相続、香典返し、墓地や仏壇につきましても、お気軽にご相談下さい。